きもの美芸|NPO法人 現代和装教育協会

 
 
 
 
 

着装教育のあゆみ
  1. トップページ > 
  2. 着装教育のあゆみ
着装教育のあゆみ
◆着装教育のあゆみ(抜粋)  
昭和45年    4月 きもの美芸学園着付科開設
昭和49年   11月 東南アジア文化交流民間親善
昭和50年    4月 現代和装教育協会設立
昭和51年    1月 札幌市西区成人式正装着着付奉仕(28年間)
昭和52年    8月 第1回全道高校家庭科教諭着装縫製指導者特別講座継続
             後援:北海道教育委員会
          10月 ウエデイングサロン美芸婚礼着付部門開設 
          10月 十二単縫製完成記念 きものパレード(約240名参加)
昭和56年   2月 着装教育10周年記念発表 札幌市教育文化会館大ホー
昭和57年   4月 全国きもの教育連合会創立加盟(東京)
昭和63年   2月 札幌雪祭り第1回美芸学園きものショー開催(13年間)
             会場:STV、HBC
平成3年   11月 着装教育20周年記念きものショー開催 
         札幌市教育文化会館大ホール
          9月 札幌時計台まつり記念パレード 時代衣裳で協力(8年間)
平成4年    2月 第3回夕張市国際映画祭行事「大江戸絵巻」着付部門担当
           3月 各大学専門学校卒業式袴着付派遣事業(継続中)
平成7年    3月 ニュウージランド、6月ハワイ文化交流現地できものショー
平成12年  11月 着装教育30周年記念「絹こよみ」きものショー開催
         京王プラザホテル
平成13年  1月 第1回中学家庭科教諭着装縫製指導者特別講座継続
          8月 NPO法人現代和装教育協会認証
平成16年 1月 着装教育34周年記念きものショー開催 札幌市教育文化会館
平成18年 10月「きものを楽しみ日本文化を学ぼう」セミナー開催
            日本国際交文化交流クラブ協賛
平成19年 4月 白石高校吹奏部の国際交流に協力 浴衣着付
         4月 第21回ジャパンディー国際交流協力
             青森三沢基地内で十二単を披露
          4月 伊勢神宮展十二単「衣紋を上げる次第」披露 三越にて
平成21年  8月 伝統文化こども着装教室開催 文化庁支援事業
平成22年 11月 着装教育40周年記念「絹こよみ」きものショー ホテルヤマチ
平成23年  1月 成人式着付派遣事業継続
           3月 各大学専門学校卒業式袴着付派遣事業
           6月 高校家庭科被服授業の一環「浴衣着付」講習派遣 継続中 
             江別高校、北海道高等聾学校、有朋高校他
           8月 文化庁支援事業(21年、22年、23年)
             伝統文化こども着装教室開催 
平成24年 1月 第40回全道高校家庭科教諭和服着装指導者特別講座(
              各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年〜)
              成人式着付派遣事業
          3月 各大学専門学校卒業式派遣事業
          7月  第41回高等学校家庭科教諭着装指導者講座開催
               高等学校生ゆかた講習会開催(江別高校他)
         8月 国際交流ゆかた着付無料講習会開催
         9月  札幌エルプラザまつり2012参加(東日本大震災支援)
        10月 成人式卒業式着付派遣講習開催
平成25年 1月 成人式着付派遣事業
         3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
         6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
         7月 第42回高等学校家庭科教諭和服着装指導者講座開催(札幌エルプラザ)
             後援:北海道教育委員会 (昭和51年から継続中)
             国際交流ゆかた着付無料講習開催 ( 〃)
         9月 札幌エルプラザまつり2013参加
        10月 成人式卒業式着付派遣講習開催     
平成26年 1月 成人式着付派遣事業
         3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
         6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
         7月 第43回高等学校家庭科教諭和服着装指導者講座開催(札幌エルプラザ)
              後援:北海道教育委員会 (昭和51年から継続中)
              国際交流ゆかた着付無料講習開催 ( 〃)
         9月 札幌エルプラザまつり2014参加
        10月 成人式卒業式着付派遣講習開催  
平成27年 1月 成人式着付派遣事業
         3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
         6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
         7月 第44回高等学校家庭科教諭和服着装指導者講座開催(札幌エルプラザ)
              後援:北海道教育委員会 (昭和51年から継続中)
              国際交流ゆかた着付無料講習開催 ( 〃)
         9月 札幌エルプラザまつり2015参加
        10月 成人式卒業式着付派遣講習開催     
平成28年 1月 成人式着付派遣事業
         3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
         6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
         7月 第45回高等学校家庭科教諭和服着装指導者講座開催(札幌エルプラザ)
             後援:北海道教育委員会 (昭和51年から継続中)
             国際交流ゆかた着付無料講習開催 ( 〃)
        9月 札幌エルプラザまつり2016参加
       10月 成人式卒業式着付派遣講習開催
             美芸きものの集い 豊平館改装記念で内覧
平成29年1月 成人式着付派遣事業
        3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
        6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
        7月 第46回高等学校家庭科教諭和服着装指導者講座延期(札幌エルプラザ)
             後援:北海道教育委員会 (昭和51年から継続中)
             国際交流ゆかた着付無料講習開催 ( 〃)
        9月 札幌エルプラザまつり2016参加
       10月 成人式卒業式着付派遣講習開催
             美芸きものの集い 小樽芸術村美術館鑑賞
平成30年1月 成人式着付派遣事業
        3月  各大学専門学校卒業式着付派遣事業(平成4年から継続中)
        6月  高等学校生ゆかた講習(江別、北星学園他)
        7月 国際交流ゆかた着付無料講習開催 (エルプラザ)
        10月 成人式卒業式着付派遣講習開催
             美芸きものの集い エルム山荘日本庭園
出張着付
年間行事
イベント情報
着付Q&A
通常コース
教室案内
個人情報保護方針
おすすめコース
着装教育のあゆみ
サイトマップ

NPO法人 現代和装教育協会
〒063-0001
札幌市西区山の手1条
11丁目5番7号211
TEL.011-644-9111
FAX.011-398-7799

──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 学園案内 | お問い合わせ | 出張着付 | ごあいさつ | 交通アクセス | 年間行事 | イベント情報
| 着付Q&A | 通常コース | 教室案内 | 個人情報保護方針 | おすすめコース | 着装教育のあゆみ | サイトマップ|
<<NPO法人 現代和装教育協会>> 〒063-0001 札幌市西区山の手1条11丁目5番7号211 TEL:011-644-9111 FAX:011-398-7799
Copyright © NPO法人 現代和装教育協会. All Rights Reserved.